お知らせ

4月23日(水) 1年着こなしセミナー

1学年対象で制服の着こなしセミナーを実施しました。

制服のもつ意味やTPOに合わせた着こなし、世界の様々な制服などを学びました。

 


4月16日(水) 遠足

1年生は清水公園でBBQ、2学年はディズニーランド、3学年はディズニーシーに行きました。

天気に恵まれ、それぞれが仲間との交流を深められたようです。

   

     


4月11日(金) 特色選抜入学者ガイダンス

本日放課後、特色選抜合格者ガイダンスが行われました。特別活動部長からは「人間性の成長」が肝要であること、思いやりを持って周囲から尊敬され信頼され応援される生徒であってほしいと激励の言葉をいただき、教務主任からも文武不岐という校訓のとおり両方頑張る生徒であってほしいと言葉をかけてもらいました。その後、各部顧問より具体的な助言を頂き、意識を高くもって部活動へ合流しました。


4月10日(木) 対面式

生徒会長の大森さんから1学年へ歓迎の言葉があり、1学年を代表して植木るなさんが挨拶を述べました。

また、1学年の各クラスに先輩たちからホワイトボードが渡されました。これは授業変更等をお知らせするために各教室で使用されています。

対面式の最後には全校生徒での校歌の練習も行いました。先輩たちの歌声をお手本に校歌の練習をしていきましょう。

 

 

 

 


4月8日(火) 入学式

令和7年度第45回入学式が挙行され、198名が日立北高校に入学しました。

体育館に並んだ、真新しい制服に身を包んだ新入生たちの姿は、希望に満ち溢れ、私たち教職員一同も身が引き締まる思いでした。 

新しい生活への期待と不安でいっぱいだと思いますが、一歩踏み出せばきっと素敵な出会いや経験が待っています。焦らず、自分のペースで高校生活を楽しんでください。

明日からの新しい生活が、皆さんにとって素晴らしいものとなることを心から願っています。

 

  

  

 


4月7日(月)  新任式・始業式

本日は2・3学年が登校して新任式・始業式が執り行われ、新任式では生徒会長が歓迎の言葉を述べました。

始業式では校長講話、担任発表、生徒指導主事講話、進路指導主事講話があり、システム手帳にメモをとる様子もみられました。

 

 


過去のNippoku Styleはこちら