日北生の1日
日北に通う生徒が実際にどのような学校生活を送っているのか、1日をのぞいてみましょう。
登校 |
||
おはようございます。 日立北高生の朝は早いです。 自習している生徒や朝練習をしている生徒の姿も多く見られます。 |
||
8:20 朝ドリル |
||
|
毎朝8時20分から朝ドリルに取り組みます。 毎日の積み重ねって、結構効果があるんです。日立北高のモットーは「継続は力なり」ですからね。 |
|
8:40 SHR |
||
毎朝、SHRがあります。 その日の授業の変更や大事な連絡があります。 |
|
|
8:50 1時間目の授業開始 |
||
1時間目の授業開始です。 みんな積極的に授業に取り組んでいます。 |
|
|
~12:40 午前中の授業 |
||
体育の授業では、みんな身体を思いっきり動かして、いい汗を流します。 | |
|
12:40 昼休み |
||
教室や中庭など、好きな場所でお昼ご飯を食べています。 購買のポテトはいつも大人気です。 |
|
|
13:25 5時間目の授業開始 |
||
午後の授業開始です。
|
|
|
15:15 放課後 |
||
放課後は、課外でより力を伸ばしたり部活動で汗を流したりと、みんな生き生きと生活しています。 (7時間授業の場合16時15分が終業時間です) |
|
放課後
放課後は各生徒によってそれぞれの過ごし方があります。
目標達成のため、仲間たちと日々鍛錬を積んでいます。
課外授業
授業で分からなかったところなども含めて質問しながら積極的に
学ぶことが出来ます。
自主学習
自習室や廊下等での自習を積極的に行っています。
▲ ページトップへ戻る